YouTube撮影に参加

こんにちは

京都 西京区 桂の

桂中・桂川中対象

毎日塾に通える個別指導塾

遊学館の鶴崎です。

 

今日は令和の虎に虎として出演されている

島やん(島田社長)のYouTube撮影に参加して来ました。

お店は、昆布と麺 喜一です。

今まで食べた清湯ラーメンの中で

ナンバーワンの美味しさでした。

店の雰囲気もラーメン屋て感じがしなくてオシャレ

ワイングラスがあったので、

バーと勘違いするぐらいでした。

このワイングラスは昆布のだしの

ティスティングするためにおかれていたのです。

3種類の昆布からダシが取られいたものを

1つ1つ味わいました。

本当に味が3者3様でした。

むっちゃ感動しました。

店主がおぼろ昆布ととろろ昆布の違いについて

お話されてました。

どちらも昆布を薄く加工した食品ですが、
削り方が異なるということでした
おぼろ昆布は、1枚の昆布を職人が手作業で薄く削ります。

とろろ昆布は、何枚もの昆布を圧縮して大きなブロック状にして機械で削ります。

実際、目の前で昆布を手作業で薄く削られました。

その削りたてのとろろ昆布を

ラーメンにのせていただきました。

特別に島やんが昆布を削ている写真

ただラーメン美味しかっただけでなく

YouTubeの撮影という体験をして、

いろいろな気づきがありました。

これをまた生徒たちに伝えて行きたいと思います。