毎日9時間勉強出来ますか?

こんにちは

京都 西京区 桂の

桂中・桂川中対象

毎日塾に通える個別指導塾

遊学館の鶴崎です。

 

中学生ときに勉強量を上げておかないと

高校生になってから勉強量を上げるのは

至難の業ですよ。

考えてみて下さい。

中学生のときに9時間勉強できていたら

高校生になっても9時間ぐらい軽く勉強できますが

中学生のとき3時間すら勉強できなかったら

高校生になって3時間も勉強するの無理でしょう。

春期講習で9時間勉強する中学生がいます。

長時間勉強すればいいと言っている訳でありません。

ただそんな簡単なことではないでしょう。

それぐらいはわかるでしょう?

自分の目標を達成するために

具体的な行動指針を立てないと

そんなことは出来ません。

この長時間勉強するという体験を通じて

いろいろな『気づき』があり、

人として大きく成長できるのです。

あきらかに、生徒一人一人の基準値が上がったと思います。

今、生徒たちがどれだけ成長するか

すごく楽しみです。